デッキ用スピーカー修復編、、、


デッキ用スピーカ2001年に作って以来船上でも音を楽しませてくれてるSPboxでしたが、、、

2004年の5月の連休のこと、暫く船の点検も怠けていたのですが、相方(共同オーナー)に尻を叩かれる格好で道具一式抱えてマリーナへ出かけまして、
久々のシップシェイプということですが、力仕事は相方に任せて、おいらはちんまりペンキ塗りでもしよう!、、、など、怠けた態度に罰でも当ったのかも知れません、、、


艇をDIY作業用のハンガー(枝桟)と主桟橋の鉤の手のカドをスタンぎりぎりに右舷着けして船尾側の桟橋から先ずは塗装面のお掃除と、楽な順に、右舷のスピーカ(左チャンネル)にワイヤブラシを当ますと、海側側面の下の方に少々ヘコんだ当て傷があります。

さては他艇にぶつけられたか?ボートフックでつつかれたか?など思いながらブラシに力を入れましたところ、
グズグズボロボロと、、、スクレッパでほじってゆきますと、遂には下の画像のごとき姿になってしまいました。

傷から入り込んだ水が木を腐らせておりました。
三年ともたなかったことになります。

コンパネ用の安い合板で拵えたのも良くなかったのだと思います。
それもあるので、サンディングシーラを重ね塗りしたりで、耐候性には配慮したつもりでしたが、
何時付いた傷なのか、短期間でここまで朽ちてしまったのは、多分、傷付いた部分と、プライの抜けor欠けの部分が重なり、更にくぎ穴と近かったなど、悪い条件が重なったのだろうと考えられます。

当て傷が出来たときに気付いてタッチアップなどまめにしておればこんなことにはなっていなかったのでしょうが、悔やんでも仕方ありません。
他チャンネルは傷もなくしっかりしているので、まだ何年も保つだろう、、、作り直すも骨なこと、こいつをなんとか修復してみようと、取り外して、持ち帰りました。


picpic

こういう風に腐ってくれちゃうと途方に暮ますな。


小さく穴が空いている部分が最初に付いた傷の部分なのでしょう、など、火事場の火元位置特定みたいな感じで解ります。

どうやって直したものかかなり思案しましたが、幸い内側の表面板はこの穴以外はまだしっかりしていますので、穴を塞いでやれば樹脂が流し込めそうなので、慣れたポリエスエル樹脂の充填で遣ることにしました。






picpic

先ず、和紙とエポキシ接着剤で傷穴を塞ぎます。


右は、今回使ったポリエステル樹脂 1キロ缶。ホームセンターなどで¥1,500位で売っているもの。





picpicpic

左: 樹脂のみで固めても意味がないので、骨材として、木端を小割にして、木工ボンドで接着。こうしてみると、腐り加減が良く解る、、、


中: 離型剤(材)替りに透明フィルムを配置。


右: 平面を出すための当て板配置。硬化後の作業省略省力で楽になります。




picpic

縦方向に片面ずつ充填中、、、


木が樹脂を吸うので、暫くすると液面が下ります。

接合部に隙間でもあって、内部に樹脂が流れ込んだりしていなければ良いのだが、、、などヒヤヒヤしながら、ゲル化していない樹脂を追加しつつ、硬化を待ちます。




pic

無事硬化、そう大した目減りでもなかったので木材が吸ってしまった分だけだったと思います。

シリコンを塗布して接着してあるユニットを外して内部を確認する、、までもないでしょう、、、、

ひとまず、安心かな?


で、一休み中、、、



pic

サンダーで細かい気泡やワックス分を研磨しつつ整形、、、


見事復旧出来たようです。

後は塗装と取り付けのみ。


こんな余分な仕事を作らぬように、今後は、耐水合板などで、しっかり作らねばならぬなぁ、、、

など、思うのでありました。










****************************************************************
自作マニア?
作るも作るが、壊れるものは壊れる、、、或は、敢えて壊す、、、
作っては壊れ、直しては壊し、、、
それでも、他人の持っていないものが欲しかったり、他人と違う楽しみが嬉しかったり、、、
で、また作っては、、、、

予想の埒外の壊れ方をしたり、そんなブツの修理をしたりしていると、自作なんてことはもう沢山だ
と思うのは今に始まったことでは無いが、、、

本音は、、、楽しい!
****************************************************************












スピーカークラフトのMenuPageに戻る


TopPageに戻る









=======================================================================================

このPageはMozilla Composer と The Gimp のみにて作成されています。

Copyright (C) 野生の王国