EL34(6CA7)UL K-NFB PushPull AMPs

KT88 UltraLinear PushPull AMPs その後


el34top

FirstStage 12AT7 para
PhaseConverter 12AU7
OutPutTranseformer TANGO FX-40-5
Remodeled from two of TRIODE VP-Mini88 single stereo amp
(This was turned into triode-connection finally)



TRIODE VP-Mini88 ステレオシングルアンプ2台をモノラルプッシュプルアンプ2台に改造したものの現在の姿。
VP-Mini88(改)に施したリフォームとお化粧が武骨な KT88 よりもホッソリ スマートな 6CA7 にピッタリだったようで、なんとも好ましい姿だと自讚、自讚自讚、、、、

よく聴く音楽がピアノとかバイブとかアコースティックなギターとかが中心になっていたりで、KT88のゴウリキな感じも捨てがたいのですが、高域の艶のよ うなものが欲しくなり、取り敢えずということで、electro-harmonix の6CA7(EL34) に挿し換えてみました。
クラッシックコンポーネンツさんでクワトロパック \7,200 でした。

挿した当初少しガサガサした感じがあり、こんなものか?など思ったりしましたが、暫くして落ち着きましたので出荷前のエージングが足りなかったのかも知れ ません。

流石は KT88 と対極をなした銘管種、しっとりといい感じの兆しは感じました。
ですが、巷口に聞く程の違いは感じません。
このアンプ、負帰還量を減らしているとはいえ、もともとの設計が往時の流行の、多量のループ負帰還を懸けた多極管アンプですので、管種による音の違いを吸 収してしまうのかも知れません。

ですので、少し手を加えてしまいます。
ダンピングファクタはULに加えて、カソード負帰還を掛けることで稼いで、ループ負帰還を大幅に減らしてしまうことにしました。

こちらが回路図です。

設計時のRNF4.7kΩで-12dBのNFBでしたが、これを10kΩに変更して緩めにしていたところですので、カソード負帰還のために2次側の中点 である4Ωタップをアースしたことで、16Ω巻線一杯から掛っていたループ負帰還が4Ωから掛ることになり、負帰還量を大幅に減らしています。
当初設計が、初段を 12AT7 パラにして多めの電流を流し、負荷抵抗を低めにして高域特性を良くする狙いの設計としていますので、ループ負帰還量はダンピングの確保の目的が多く の比重を占めています。ULとカソード負帰還でダンピングを稼いで遣れば、トランス由来の歪みのみ低減する最小限で良かろうという判 断です。

狙いは、見事、的中!
成る程、KT88の対極の、しっとり艶のある翳りを感じさせるような良い音が手に入りました。
出力トランスが専用巻線を持つものであったらもっと良かったのですが、、、
試しにもう一度 KT88 を挿してみますと、こちらも、宜しい感じになっています。

元気一杯ブンブンベース&ブラスセクション派手に明るく、、、なんていう古くさいスタイルのジャズも聞かなくなりまして、コンテンポラリーなものばかりで すので、既にジャズ向きクラシック向きなどという区別は過去のものと捨て去っておりまして、どっちも愛してるよ、どっちか選ぶなんて出来ないよ、、、と、 優柔不断のニノセンで往くことといたします。



**********************************************************************************************


EL34 三結 A級PushPullにFixed !


小さいけど大きな改造? です。
300Bが良家のお嬢さんに例えられたりするみたいですが、この改造で、EL34が良家のお嬢さんの仲間入りをした、、、と言った人もいます。
成り上がってのことですので 躾の良い上品なお姉さんになった  とでも言うほどのことかも知れませんが、、、
いずれ菖蒲か燕子花、良家のお嬢さんは好きですが、300B なんて偉ぶったものには金輪際近寄る必要はなくなりました。
(大体 65年以上も前の技術水準で作れるものが リマニファクチャ なのに一本定価で20K円以上、かたや EL34はペアで3K円なんてのもある。こんな馬鹿な話があるもんですか!)

三結くらいで大袈裟な! って思うでしょう?
こちらが回路図です。気が付いた人だけ試してみてください。きっとお理解りいた だけます。
KT88と挿し換え出来ない理由もここにあります。
(何をもったいぶっているかって? 、、、あまり例を見ないだけに、あまりお教えしたくないのです、ホントは、、、)
ここなん かもヒントになるかも知れません。










スピーカークラフトのMenuPageに戻る



TopPageに戻る









=======================================================================================

このPageはMozilla Composer と The Gimp のみにて作成されています。

Copyright (C) 野生の王国