S.I.S Speaker System

写真 Strings Instruments Structure speaker system

 当工房が、バイオリンなどの擦弦楽器の音響構造にヒントを得て開発した新しい形のスピーカーエンクロージュアです。音の良さのみならず、その姿も、音楽への扉を連想して頂ける、楽器を思わせる姿に完成させました。あの頃の、あのスピーカーユニットのあの音を新しい姿に蘇らせたい、そんな思いで開発した成果です。

 近頃主流の重い振動系メカと強力なマグネットを備えた比較的小口径のスピーカーユニットを小型の頑強なエンクロージュアに搭載した、あの頃に比べるとずいぶんと小さくなったスピーカーシステムに何か楽しめない物を感じるオーディオファンの方々は少なくないと思います。軽い素材で作られた浅い角度のコーンと今ほど強力でもないマグネット、さほど強固でもないフレームなどの支持構造からなるレガシーなスピーカーたち、Altec、WesternElectoric、ElectroVoice、Philips、Telefunken、Siemens、国産では、Diatone 、Pioneer福音電気、Onkyo、げんこつの愛称で思い出されるNational、ロイーネ、コーラル、きりなく思いだされる、歌声や楽音を表情豊かに聴かせてくれたあのスピーカーたちを、まだ間に合うであろう今のうちに、もう一度、レトロな懐古趣味としてでなく、今の音源に負けない性能で蘇らせるエンクロージュアシステムです。

写真  バイオリン属の音響構造
 音源である弦の小さな振動を駒(ブリッジ)を介して楽器の軽やかなボディ全体に響かせ、大きく美しく楽音を奏でますが、ボーイングを止めれば音は速やかに鎮まります。ピチカートの音も同様、余韻を引くことなく静かに消え往きます。
 さて、ギターではどうでしょう。爪弾かれた弦の音は長く尾を引いて大きく響きやがて勢いを失うまで鳴り続けます。どちらも音源である弦の小さな音を綺麗に大きく響かせる薄い木材からなる軽い胴体(sound box)を持った楽器ですが、響き(共振)の減衰の仕方に大きな違いがあるためこのような音響の違いとなります。

写真  ギターの音響機構はスピーカーシステムには不向きと知れますが、バイオリン属の音響機構はスピーカーシステムに良く適するものと思います、が、これまで他に類を見ることはなかったように思います。
 バイオリン属の音響系の、音源機構である弦とブリッジをスピーカーユニットに置き換えて考えてみますと、プライマリな音響はコーンが放射する直接音であろうことは明らかですが、ユニットの生じる振動は音響系全体を振動させ、実楽器と同じように共鳴胴が単にバフルというよりは面積の広い振動板として働いて低域の再生に有意義なものとなると期待できます。バイオリン属の胴体にfホールがあるように共鳴胴内部のコーン背面からの音はバスレフの音源として利用することが可能でしょう。そして好ましいことに、薄く軽い材料で作った残響を引きやすいはずの共鳴胴の構造物でありながら、バイオリン属の音響系の特徴といえる制動系の働きで、音源の振動が止めば音は穏やかにに鎮まり、響きを引きずらないものにできると考えられます。

写真  従来のスピーカーボックスで嫌われる箱鳴りと呼ばれる現象がありますが、逆に、響きの良い箱を巧く鳴らすことで高い評価を受けるスピーカーシステムも少なからず存在します。 エンクロージュアの振動は歪みを生じさせる雑音源であるとしてこれを抑制するゆき方が今時の主流であるといえますが、これも含めてシステムの音と括り有意な響きに仕立て上げた名品が多くあることは良く知られるところです。音が振動の伝播である以上振動源に連なるものはすべからく鳴ってしまうものだと思い知らされます。ならばいっそ、楽器を思わせる美しく造形したエンクロージュア自体を再生音響を生じる系として、「鳴るべくして鳴るもの」にすることが出来たらどうでしょう。良い音を実現することは当然のこととして、私どもは、スピーカーシステムを、マシンにどどまらない、音楽の楽しみをもっと身近に引き寄せる、鳴っていない時でさえ好ましい姿の愛すべきツールに作り上げることが出来ると考えました。

写真  材料構造造形など具体的な設計を検討しますとこのシステムにあまり強力なスピーカーユニットは向かないことが分ります。予定調和ということがありますが、ベストを探り試作を重ねた結果、当初よりの予想どおり、私どもが発意したこのS.I.Sエンクロージュアに相応しくバランスするのは、すでに製造を終えて久しく入手し難いものが多くなってしまった今なお捨て難い魅力で私たちを惹きつけるレガシーなタイプのスピーカーユニットでした。  S.I.Sスピーカーエンクロージュアシステムはこれらのレガシーなタイプのスピーカーユニットから驚くほどの豊かな量感で低音を引き出し、かつてそうであったより以上に饒舌に音楽を伝えさせます。

写真  私どもは、S.I.Sスピーカーエンクロージュアを、通電部分をのぞくすべての材料に良質な木材と木質材料を用い、バスレフポートにさえもプライウッドからの刳り貫きパイプを用いて、美しい造形に作り上げました。  エンクロージュアの豊かな音響を損なわさせないために、チェロやコントラバスなどの実楽器と同様なエンドピンセットを用い、専用のスタンドと組み合わせてシステムといたしました。  丁寧な研磨処理を施しステイン着色と国産高級油性ワニス塗装で仕上げてお作りします。

写真  1台1台手作りで心を込めてお作りするS.I.Sスピーカーシステム
音楽の楽しみのもう一つ別の高みをお約束します。